スロウです。
このブログ立ち上げは今年の1月2日。
「訳アリ」ブログ立ち上げ! - 訳アリなふたりで脱社畜を目指すブログ。
立ち上げから2ヶ月目にGoogleアドセンスの審査に通り、2月からこのブログにアドセンスの広告を掲載しておりました。
収益も初月は数百円だったものが、ここ最近は数千円まで増えていたんです。
が、しかし!!
今朝からアドセンスの広告が表示されなくなっていました。
正確に言うと今朝は表示されてましたが、お昼過ぎには表示されなくなっていました。
確かに確認してみると、広告が表示されていない。
いつもはこの赤枠のところに表示されてるんです。
試しに会社の携帯で見てみても表示されない。
iPadもだめ。
どうやら端末によるものではなさそうです。
なぜ??
ネットで調べてみると、
◯ブラウザのJavaScriptをオフにしてる
◯広告のコードを正しく入力していない
◯記事内にNGワードが入ってる
◯ポリシー違反でアカウントが停止されてる
ここら辺に原因がありそうでした。
◯ブラウザのJavaScriptをオフにしてる
複数の端末で試しても表示されなかったので、これではなさそう。
◯広告のコードを正しく入力していない
平日は携帯でブログを更新してるので、フッターやヘッダーなどはいじくってないのでおそらく違う。(ハズ。)
◯記事内にNGワードが入ってる
特に引っかかる様な過激なワードは使った記憶がない。
ただこれに関しては不明。
◯ポリシー違反でアカウントが停止されてる
これに関しても思い当たるフシはありません。
[アカウント]>[ポリシーセンター]をクリックすると、違反があるか否かが分かるようになってるみたいなので、確認したところ特に違反は無いようでした。
もしかしたら反映に時間がかかるのかも?
んー。
とりあえずしばらくこのまま様子を見て、週末にでもゆっくり一つずつ確認してみることにします。