スロウです。
黄緑はカピさん!
スロウの会社では携帯が支給されておりますが、紛失防止のためネックストラップを装着する決まりになっています。
そんな決まりがありながらネックストラップって野暮ったくて、装着していなかったんですよね。
自分は無くさないだろうっていう油断もありました。
ところが、、、2年前に紛失して以来ルール通りストラップをつけています。
怖いっすね!社用iPadとか、ノートPCとか、いつか紛失しそう。
そして今回、2年前に購入したネックストラップが切れてしまったので買い替えました。
以前購入したのはこれ↓
1,010円でした。カピさんのもこれだよー。気に入ってます。
まあまあ使いやすくて、もう一度同じのでもよかったんですが、在庫切れで購入できませんでした。
そんな中、昨日立ち寄ったmont-bellで良さそうなのがあったので購入。
購入したのはmont-bellの
シンSPランヤードW/Sエンドというもの。
価格:1,388円(税込)
以前購入したものとほぼ同じ価格でした。
色はシンプルなブラックで、電話をする時などストラップが邪魔になった時にすぐに取り外せるのが○
紐もしっかりとしているし、さすがアウトドアメーカーと言ったところでしょうか。
ところが、このブログを書くためにmont-bellのサイトを見てみると、
重量のあるものには使えませんって買いてありました。。。
コードが強く引っ張られた際、安全のためチューブが抜ける仕組みになっていたんですね。
そう言えば買った時に店員さんも言ってたな。
スロウも「あ、はい。わかりました。大丈夫です。」って無意識に答えたような気がするし。笑
なるほど、勉強になりました。
安全性も考えられているんですね。
首のところのチューブ見たときに一瞬「なんだろう?」って思ったんですよね。
とは言っても携帯に使っても問題ないと思うし、最悪外れても自己責任ということで使っていきます。