スロウです。
今年に入り毎日の習慣になったものが2つあります。
ひとつ目はこのブログ。
もうひとつが筋トレです。
どちらも毎日やらないと気持ち悪く感じるくらい習慣化に成功していました。
ブログは今までやった事がなく新鮮だったし、思ったより多くの方が見に来てくれたのが嬉しくて比較的簡単に習慣化する事に成功しました。
筋トレについては鏡で見た自分のお腹にびっくりして半年前から慌てて始めたものです。
初日は腹筋を30回するのにもヒーヒーでしたが今では楽々こなせるようになりました。
筋トレは辛くなってしまうと続かないので、1日に10回でもいいので少ない回数でも良しとしました。
継続する事を優先して進めてきた結果、なんだかんだで毎日
腕立20回
復帰30回
背筋20回
をする事が習慣になっていました。
習慣化のパワーってすごいですね〜。
全く何もしなかった人がブログを毎日書いたり筋トレをするようになるんですから。
人は変わるもんだと自分の事ながら感心していました。
ところが、、、
海外でのたった1週間で半年以上かけて習慣化してきたものが一瞬にして崩れました。
ブログはカピさんにお任せしてお休みしてたし、筋トレも「海外に来ているから」という訳のわからない理由でお休みしてしまいました。
日本に帰ってきてから今まで通りできるかと思っていましたが、ダメでした。。
体と心が筋トレしようとしないし(動こうとしない)ブログのネタも思いつかない。
まさかこんなに簡単に習慣が崩れるとは思いもしませんでした。。
空き時間に少しでもブログを書いたり、毎日1回でもいいから筋トレをしておけばよかったと後悔しています。
とはいえ、後悔しても仕方がないので、今日からまた新たな気持ちでスタートします。
皆さま今後ともよろしくお願いします。
さぁ!腹筋だ!腕立てだ!背筋だー!