カピさんです。
半年放置してしまった不用品をやっと捨てました。
↓コレです。
↓コレ!
フライパンです。いただき物。約半年間、冷蔵庫の上に鎮座していました。
カピ家の鍋類はもう使うものが決まっています。
でかいなべ⇒ムスイ鍋
フライパン⇒ムスイ鍋のフタ
片手鍋⇒柳宗理18センチ
そんなわけでこいつはカピ家に来た時点で使われない運命にありました。
スロウさんがスロウ家で使うという話もあったのですが、「やっぱりいらない」とのことで。その「やっぱりいらない」から数えても3ヶ月はここに置きっぱなしでした。視界に入るたびに頭の隅っこで3ミリくらい気になり続けてました…!
不燃ごみの袋(有料)はスカスカでしたが、コイツのみを袋に連行して家の外につまみ出しっ!超スッキリ!
.....
こういう「すぐできるんだけど面倒なこと」って放置しちゃうんですよね。
乾燥が終わった洗濯物を畳むとか、乾いた食器をしまうとか、カビが見え始めたお風呂とか。目に入るたびに気になるのにやらない、やれない。
ここ一年くらいで先送りのクセは良くなってる気がしますが、まだまだですね。
メルペイのクーポン、当たったぜい。
↓ぽちっと応援、よろしくお願いします!